鹿児島県産婦人科医会

文字サイズ変更

新生児聴覚スクリーニング検査への公費補助に向けてのお願い

日本産婦人科医会より標記の件につきまして、下記の通り周知依頼が参りました。 本会におきましても、各市町村に公費助成に向けた依頼行っておりますが、公費助成が実施されていない地域の先生方におかれましては、担当課等への要望につきましてご協力をお願い致します。 新生児聴覚スクリーニング検査への公費補助実現に向けてのお願い 資料1

平成29年度母体保護法指定医師研修会(開催案内)について

昨年、母体保護法指定医師の資格を有していない医師による人工妊娠中絶が行われるという事例が発生したことを受け、今回、日本医師会では「母体保護法指定医師の指定基準」のモデル改訂が実施されました。 つきましては、別添の通り、母体保護法指定医師研修会を開催することになりましたのでご案内いたします。 母体保護法指定医師の新規取得ならびに更新(平成28年11月1日~平成30年10月31日)を希望される先生方におかれましては、当該研修会を受講くださいますようお願い申し上げます。 なお、更新を希望される先生方につきましては、来年度も更新のための研修会を開催する予定となっておりますのでお含みおき下さい。 平成29年度母体保護法指定医師研修会(開催案内)

鹿児島県産婦人科医療保険委員会の報告

平成29年7月7日、社保・国保審査委員が集まり、今年6月に開催された九州ブロックの社保委員会議事録、平成28年度ブロック医療保険協議会議事録を参考に適切な審査を行うため県産婦人科医療保険委員会を開催しました。 協議の中で、会員の先生方に早めにお知らせしたい内容を掲載しますので、保険請求の際に参考にしていただければ幸いです。

女性アスリート診療のための講習会(お知らせ)

さて、今年度、女性アスリート診療のための講習会を、産婦人科医師ならびに指導者・選手・養護教諭等を対象に開催することとなりました。 本講習会は、月経周期とコンディションや運動性無月経等、女性アスリート特有の問題に対応できる産婦人科の施設を増やすことを目的としております。 それぞれの分野の専門家が講演致しますので、ぜひ、この機会にご参加下さいますようよろしくお願いいたします。 なお、本講習会を受講した産婦人科医師は、「女性アスリート健康支援委員会」のホームページ等に掲載いたします(希望者のみ)。 女性アスリート診療のための講習会

日本母体救命システム普及協議会主催 J-MELS 講習会 in Kagoshimaについて

日本母体救命システム普及協議会(J-CIMELS)は、妊産婦死亡の更なる減少を目指し、産科医療に関連する医療者に救命処置などを普及するために設立した組織です。 この協議会が行う母体救命講習会は、母体急変現場での緊急対応を学ぶベーシックコースと高次病院の医療資源を前提とした評価と連携を学ぶアドバンスコース、およびそれらのインストラクターコースからなります。 今回、一次医療施設で高次医療施設に搬送するまでの対応(母体に関わる急変発生現場での緊急対応に関する座学とシミュレーション)を学ぶ、ベーシックコースを下記の通り開催いたしますので、多数のお申込みをお待ちしております。 なお、本コースでは、事前にテキストを購入して頂き、事前学習が必要となります。詳細については、受講者決定後にお知らせいたしますので、お含みおき下さい。 コース詳細については、日本母体救命システム普及協議会のホームページをご確認下さい。 申込案内  

(医療機関配付用)市町村における新生児聴覚検査の公費負担助成一覧

鹿児島県保健福祉部 子ども福祉課より、市町村における新生児聴覚検査公費助成開始に係る対応について情報提供が参りましたので、ご連絡致します。 なお、市町村における新生児聴覚検査の公費負担助成一覧も併せて添付しますので、ご確認下さいますようよろしくお願い致します。 (医療機関配付用)市町村における新生児聴覚検査の公費負担助成一覧 (最終)市町村における新生児聴覚検査の公費負担助成一覧

産婦健康診断事業の実施に当たっての留意事項について(協力依頼)

日本産婦人科医会より、「産婦健康診断事業の実施に当たっての留意事項について(協力依頼)」について連絡がありましたので下記の通りご連絡致します。 【概要】 「母子保健医療対策総合支援事業の実施について」に基づく妊婦健康診査事業の実施に当たり、産後うつの予防や新生児への虐待予防等を図るために行う精神状態の把握に関しての留意事項となります。 産婦健康診査事業の実施に当たっての留意事項について(協力依頼)

「要支援児童等(特定妊婦を含む)の情報提供に係る保健・医療・福祉・教育等の連携の一層の推進について」の一部改正について

日本産婦人科医会より、「「要支援児童等(特定妊婦を含む)の情報提供に係る保健・医療・福祉・教育等の連携の一層の推進について」の一部改正について下記の通り連絡がありましたので、ご連絡致します。 要支援妊婦情報提供0331_日産婦医会用 02産婦人科医会様 修正後_写まとめ

専門医制度更新手続きについて

日本産婦人科医会より、【2017年度に専門医資格を更新される先生のための「専門医資格更新マニュアル」】が作成された旨連絡がありました。 前回、「日本産婦人科学会専門医資格更新」について情報提供を致しましたが、今回は日本専門医機構への手続きとなっております。 日本産科婦人科学会への専門医更新と、日本専門医機構への手続きは異なりますので、お間違えのないようによろしくお願い致します。 なお、添付様式1~4は日本専門医機構の様式となっております。 専門医資格更新マニュアル(170403) 2017年度申請に関するお知らせ 様式1-4

新生児聴覚検査に係る公費助成等について

平成29年度より新生児聴覚検査の公費助成が、県内43市町村のうち31市町村において実施されます。 実施に伴い、啓発ポスター、実施市町村一覧(公費負担額)、フロー図、受検票様式を添付にてご連絡致しますので、ご確認をお願い致します。 なお、分娩を取り扱っている医療機関には、本日付で添付内容を郵送しておりますので、ご確認をお願い致します。 ポスター 市町村一覧(委託料含む) フロー図 受検票様式

産婦人医会について

 おぎゃー献金

詳しくはこちら

 アクセス

鹿児島県産婦人科医会

〒890-0053
鹿児島市中央町8番地1
(鹿児島県医師会内)

TEL:099-254-8121
FAX:099-254-8129

アクセスマップ

詳しくはこちら

おぎゃー献金 活動報告ページ

日本産婦人科医会

公益財団法人日母おぎゃー献金

日本産婦人科学会

鹿児島大学産婦人科

ページトップへ

Copyright (C) Kagoshima Association of Obstetricians and Gynecologists All Rights Reserved.