先天性代謝異常等検査への疾患及び申込書様式の改正等について
2018年03月28日
県子ども福祉課より、下記内容の周知依頼がございましたので、ご確認をお願い致します。
鹿児島県が行っている「先天性代謝異常等検査」について、以下のとおり変更点がありますのでお知らせします。
1 疾患の追加
新しくCPT2欠損症を対象疾患に加え、全20疾患を対象とすることとなりました。4月1日以降に検査機関が受け付ける検体が対象になります。
2 検査申込書の変更
検査申込書が変更となります。こちらも、4月1日以降に検査機関が受け付ける検体が対象となります。
検査申込書の多くは、母親が妊娠届の際に受け取る「健康診査受診票綴」に添付されており、新しい検査申込書の対象となる方でも、旧様式をお持ちの方が大勢いらっしゃることが予想されます。
県から、新様式の検査申込書を発送(H30.3.27発送)しましたので、旧様式をお持ちの方へは、新様式の配布をお願いいたします。
3 検査結果コメントの変更
検査結果通知書の様式やコメント等も変更となっています。
※詳しくは、別添通知を御覧ください。
なお、この通知は、H30.3.27に、県内産科医療機関宛お送りしています。
先天性代謝異常等検査への疾患及び申込書様式の改正等について